戦略・販促Strategy & Marketing
展示会は準備が8割、本番2割といわれます。
我々は戦略立案から販促支援まで出展の費用対効果を最大化するための
お手伝いを致します。
・出店戦略
1.出展目的の明確化
何のための展示会に出展するのか? 各項目においてあの具体的なゴールを設定し、出展成果のイメージを共有します。
新規顧客開拓 / 販路拡大 / マーケティング / 商品PR / 成果の数値化
2.出店計画
ゴールを達成するのに必要な手段を策定します。
展示会の選定、出展時期 / コンセプトの設定 / コミュニケーション戦略 / ゾーニング・演出 / オペレーションのガイドライン策定 / 事後のフォローアップ
3.予算計画
策定した計画を実行に移すためのリソースの配分と予算、スケジュールの確保を行います。
設営費 / 運営費 / デモ費 / 人件費 / スケジュール管理 / スタッフ編成
・販促戦略
ブースへのおもてなしの準備ができた後は、
如何に集客を行い成約率を上げるかが次のゴールです。
1.プロモーション
販売店や代理店など潜在的なビジネスパートナーをリストアップし招待状を発送する等、ブースで商談ができるよう手配を行います。
2.ビジネスコーディネート
展示会関連の媒体や、ホームページやFacebookなどを活用しクロスメディアに よるプロモーション企画を行います。
3.事後フォロー
- ・名刺のデータ化、カテゴライズとフォロー方法の設定。
- ・来場できなかった招待者への報告
- ・出展で得られた情報の収集と分析
- ・報告書としてアーカイブ化し次回出展への活用